
タキザワハム独自の「グランミール製法」により、色鮮やかで、柔らかく、しっとりジューシーなローストビーフ に仕上げました。
ここがこだわり
柔らかくて色鮮やかな「グランミール製法」滝沢ハムは、低めの低温でゆっくり時間をかけて熱を伝えて作り上げる「特定加熱食肉製品」のローストビーフをメインに製造しておりますが、独自の「グランミール製法」のローストビーフ・ローストポークを開発いたしました。
この製法にする事によって、保存温度は4℃ではなく10℃になり、賞味期限も長くなります。加熱温度が高くなると、パサついた食感やくすんだ色になってしまいますが、独自製法により、柔らかな食感に、着色剤を使用しなくても色鮮やかに仕上げています。
ローストビーフは特別な日だけに食べるものではなく、普段の食事に彩りを添えるメニューとしてお客様にお届けしたい想いからうまれた商品です。
← 見切れている場合は左右にスクロール可能です。 →
お召し上がり方 | そのままおつまみに、サラダやサンドイッチ、また丼物など様々な料理にご利用いただけます。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アレルギー表示の対象 | 小麦・乳成分・牛肉・大豆 | ||||||||||
栄養成分について(1包装あたり・推定値) |
|
||||||||||
保存方法 | 10℃以下で保存してください。 | ||||||||||
生産地 | 栃木県栃木市 |